category

 

★CHICKENNOTのドットものは、。 2009年10月06日 :CLOTHING

A。STORE★CHICKENNOTの中も、や〜っと秋、かな。

といいつつ先週末はちゃんと秋物を求めるヒトたちも多くって、
テンヤワンヤ/ヒッシのパッチで階段を何度も往ったり来たりでワキ汗かきまくり、ハハハ。


同時/ドージにボクがデザインしてるいつものドットのプリントモノが完成。

春夏の、半袖のドットTEE のできあがりの時は。
ショッピングページにアップできずでみなさんに肩すかしを喰らわせちゃいまして、トホホ。

なので今期はさっそくパシャパシャ&パシャ〜って写真撮りまして。
きのうパタパタとパソコンとニラメッコでほぼできマシタ。


春夏のカラフルフル〜な★CHICKENDOTSとちがって、秋冬はダーク・ポップでゴザイマスよ。



ショッピングページでたくさんのステキな配色、みてみてみてみてクダサイね〜。
コチラ→◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉←。


ちなみにこの写真は↑↑↑↑↑。
★CHICKENNOT ORIGINAL L/S TEE。 GREY-BLACK BORDER/NAVY DOTS。 7350yen。

▼
   
A STORE★CHICKENNOT は水玉のお店。世間ではそ〜なってマス、ボクももちろん異論はゴザ〜セン。

2008年のハッテンイチイチ(8月11日) からあっというまに水玉旋風を巻き起こして、
この DOT L/S TEE と BORDER DOT L/S TEE が人気商品に。




コレ↓↓↓↓↓↓↓は、ASHGREY X MAROON DOTS...。夏にはない、イイカンジの秋色感、でてるでしょ?
   
生地からドットプリントを施して........な〜んてやってると、1色でバクダイな量を作らなきゃならないからイヤ。
ボクはそんときのキブンで、ボクなりにイイ色をたくさんお店にならべたい、そんな考え。

つまり厳選した既成ボディに、総柄"風"にシルクプリントした、"後載せ/アトノセ" のドットTシャツなんですよ〜。




コレ↓↓は、BLACK X BLACK DOTS...............。オトコマエ、BLK ON BLK。これもまた★CHICKENNOT。
   
アトノセは手作り感マンサイ。
肩にある生地の縫い合わせのところや首元のリブなど、気質の高い職人さんにお願いしてても、
いい意味での多少のドットのカスレやユガミがでます。ソレがまたイイカンジ。

生地から興してドット柄のカットソーを作ったとすると。
生地の縫い合わせのところで、作り手が管理しきれない残念な現象がおこってしまいマス。
ドットどうしが近すぎたり/逆に遠すぎたり、ってコトです。

これをきらうがために、どうしても大量生産の水玉柄はドット同志の間隔を狭くする傾向がアリマス。

つまりアトノセにはアトノセなりに、イイところがあるンです、イエイ。
しかもアトノセだから可能なこのカラバリとこの値段、ガハハハ。




コレ↓↓↓↓↓↓↓は、KHAKI ON KHAKI...。ボディと同色のプリントは勇気がいります。攻めの配色なんデス。
   
★CHICKENDOTS/チキンドットのいいとろってまだアリマス。

ドット同志があまり近すぎないのは、目がチカチカしないように。
目がチカチカしないから、コーディネイトのそんなにジャマになりません。
チェックなどの規則的な柄にはちょと不向きカモですが、
花柄/迷彩/デッカいフォトプリント/アニマルプリントとかに合わせていっても思いのほかイケちゃうんです。






コレ↓↓↓は、GREY-WHITE BORDER X 蛍光ORANGE DOTS...............。ずっとつくってるのはこの配色だけ。
   
★CHICKENNOT がヘンタイなのは、コレ↑↑↑みたいにボーダーのベースボディを採用して。
臆することなくハデなドットプリントをしちゃうところ。ど〜みてもアホなんですが、同時にど〜みてもカワイイ。
しかもじっさいにみんなが買ってくれますから笑けマス。

オトコのコもぜひ買ってください。オンナのコだけのモノにしてしまうのはモッタイナイでしょ?




↓↓↓↓GREY-BLACK BORDER X MAROON DOTS.........。こんな配色ならスグにでもイケるでしょうし。
着れば意外にハデぢゃないし、だけれど友だちの反応/ハンノーがやたらイイ、そんなナイスな感覚が味わえますよ。
   
じつは★CHICKENDOTS/チキンドットは ドットをただ規則的に配列してるワケでもナイんです。
目をチカチカさせないためにも、こ〜みえて不規則的な配列なんです。
だからボーダーのボディに載せても無機質なイヤミがでてこないんですよね〜イヒヒヒ。





コレなんかもホント★CHICKENDOTS らしいです。
↓↓↓↓↓↓GREY-WHITE BOREDER X GREY DOTS。アイマイなボディの配色に、さらに同色を載っけてマス。
   
今回オトナ向けロンTには。
11色のボディカラーに対して、プリントカラーが8色。40以上のパターンで約120枚作りました。
こ〜んなバリエイションの多さでできるのもアトノセだからってコトですからね〜。
しかもこんだけのバリエイションで作れるから、こんな↑↑ヘンタイカラーにもチャレンジできるンすよね〜。





コレ↓↓↓↓ GREY-WHITE BOREDER X MINT DOTS......ソートー80年代を意識して、ダサ・カワイイかんじ。
   
↑↑↑↑↑これみてわかるように。
左胸の上のほうに、ロゴ・プリントもしてます。賛否/サンピわかれるところでしょうが、いちおう。

ボディは4.3OZの薄くってやらか〜いCOTTON/100%。(ASHだけはCTN/POLY : 80/20です)
リブは細めのが首だけに、袖口にはアリマセン。




   
左のワキ下におなじみの白タグつけてます。
電車やバス乗車時に ""このヒトウラ向けに着てはる〜ぅ。""なんて後ろユビさされてください、のために、ニヒヒ。
ホントは、""STYLE AND SPEED ARE EVERYTHING。""と""DOTS MAKE YOU HAPPY。""と書いてマス。

それに、右の袖口には、コレもお馴染みの、オリジナル・リフレクタ・ドットをオン。
夜のチャリンコ走行時で指示器がわりに手をだしたときに、後方のクルマにわかりやすく、のために。





コレ↓↓↓BLACK-WHITE BORDER X BLACK DOTS.......。コレ、オトコのコに人気カラーです。
   


A STORE★CHICKENNOT のオープン時から、こんなにも計算して作ってたんですね、スゴい。
過去のじぶんにカンシャカンシャ。

ショッピングページでもしっかり吟味/ギンミできますよ〜コチラ→◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉←。

これとほぼおんなじで、キッズのロンT/ベビーちゃんの長袖ロンパースもできあがってきてます。
こちらは先週末の1日で8枚も売れるほどの軽〜いメガ・ヒット作品、へへへ。

お友だちの出産祝いや、甥っ子/姪っ子へのプレゼント、お孫ちゃんに買うてあげたりのパターンがほとんど。
(つまり自分の子どもには高くてなかなか買えないようで、ハハハハ、ハハ。)
しかももらったパパちゃんママちゃんはスゴ〜く喜んでくれてるみたい、ですからオススメですよ〜。

さいきんは、チマタで流行りの""お取り寄せ""ってパターンもでてきちゃってマスよ。
つまり★CHICKENNOTのモノは、大量生産でどこにでもあるモノぢゃない ""ご当地モノ""ってコト、フフフ。






↓↓↓↓↓↓↓こんなカンジね!カワイイですよ〜。
   
さぁいまからコレ↑↑のショッピングページ作りマ〜ス。