category

 

イタズラ好きのナイスなおハナシ。 2009年09月15日 :DAIRY

マイニチマイニチ。

A STORE★CHICKENNOTの前に。

幼稚園のバスが停まるんス。
お昼の2時とかに決まってなんス。

近所に住む子どもチャンを。
となりのヘアサロン前で下ろすんス。


ボクはマイニチマイニチ。
それがたのしみ。






きょうのこのトピックは。
イタズラ好きのナイスなおハナシ。


イヒヒヒヒヒヒ〜。


▼
   
マイニチまいにち。1台のバスが停まるのに気づいたのは............ん〜5月かな。

気づいた当初から気になってね。
気づけば作業/サギョーをとめて手を振ったりしてたんス。


けれど。
これはボクのカンチガイかもしれないけれど。
その幼稚園、長〜い夏休みがあるのか、7月/8月はみることがなかったんス.........。

   
ね。こ〜やってお店のまん前にショートストップするんス。



さてさて。
"いったいナニがしたいのか、このイタズラ好きのボクが。フフフ。"


まぁ、まずね。
バスが来たことに気づくのが至難のワザ。運にかかってるっていうてもイイ。
んでね。
気づいても、お客さんがいないこと。いや、常連クンならおかまいナシやけどね。
しかもね。
センセーに気づかれないように手を振るのが、ミソ。
だって。
ただの近所のさわやかオニ〜サンを演じたいワケぢゃナイんス。イタズラみたいな、オモロいことしたいんス。



つまりボクは子どもちゃんたちとね。
ナイショのひとときを過ごしてるっていう、あのなんだかワクワクする一瞬/イッシュン。

"それを作り上げ、共有/キョーユーしたい!" そ〜思ってやってたんス。
   
通算/ツーサンで何回手を振ったかな〜...............10回!いやもうちょと多い、15回くらい。や、そんなにないか。





8月。
夏にバスが来ないのに気づいて。
"ココで降りる子どもちゃんが引っ越しでもして、もうココA STORE★CHICKENNOTに来なくなったんやろな〜。"
そう思って、なんだかが〜っかり。

調教/チョーキョーできなかったっていう軽〜いザンネン感にもみまわれたし。
もう逢えないな〜なんてちょと哀しいキブンにもなったな〜。
   





けれどこのまえ突然/トツゼンに、バスが来てることに気づけた、イエイ!

なんだかウレシくってね。
そん日からボク、手を振るだけぢゃなくって、パシャ〜って、シャシン撮ることにしたんス。

マイカイまいかいね、パシャ〜、パシャ〜&パシャ〜。
   
そしたらきのうです!

バス来るの、気づいてなかったボクを、こんな声が!






"シャシンとってー、シャシンとってー。" やてー。
   
シシシシシシっシシ〜。

意外にもカメラ作戦が成功/セ〜コ〜したんや〜ウレシ〜。


やったやったやったやった〜。


また気づいたら、もっとオモロいことし〜たろ〜っと!ラッキィ〜。
   
ラッキィ。
   
ほんとラッキィ。
   
めっちゃラッキィ!ウレシ〜。